
販売会社・・・合同会社ally
運営責任者・・・山田大志
電話番号・・・06-7174-3280
住所・・・大阪府大阪市西区江戸堀1-19-24
メール・・・info@allyxally.com
販売URL・・・http://www.allyxally.com/
価格・・・¥記載なし
当ブログにおいて、掲載している情報や内容に関しては、細心の注意を払って確認しておりますが、倫理的、社会的判断に基づくものであり、情報が古かったり、間違っている場合もございます。その内容についての保証・責任を一切負うことはできません。
「allyの福集め塾」はメルカリで稼ぐみたいですね。事業内容に「スクール運営」と書かれていて、物販系の塾のようです。登録するとアカウント名が「福集め・ひょっとこ講師公式」と、なっています。
無料相談ができるようです。特商法に書かれていましたが
「本セミナー終了後に当運営事務局から有料サービスのご案内があります」
ということなので、有料塾か商材販売等があるんでしょうね。引用元 https://nori-hiro.com/tenbai/3337/
この「allyの福集め塾」というオファーですが、ビジネスモデルは物販ですね。
メルカリを使っていくようで、ひょっとこ講師さんという方が先生なんでしょうか。
ただ、やはりビジネス塾なのでもちろん有料です。
無料で相談まではできるようですが、具体的にどこまでが有料なのかは記載ないです。
そして、参加者の半数は主婦の方のようで女性にも参加しやすい内容なんでしょうか。
講師のひょっとこ講師さんという方は女性の方でこのallyの塾生だったそうです。
初期費用(受講料)がかかります。金額は明示されていませんが
期間やコンテンツ内容により異なってくるそうですね。ある方のブログによると3ヵ月で税別36万円と言われたとか・・・
外注費用がその中に含まれているのでしょうか?外注費用は別途かかるんでしょうか?
仕入金額はもちろん個人負担です。物販ビジネスを始めるには、ある程度の資金も必要です。塾に支払う初期費用を回収するとなると1ヵ月で税込み132,000円以上稼がなくては元はとれません!!
引用元 http://kuko2020.com/ally/
初期費用がかかるみたいですが、詳しく公式サイトにも記載がありませんでした。
ただ、物販の塾やオファーは、過去に検証した相場で言うと
大体3ヶ月から6ヶ月のサポートで30万程度かかる場合が多い印象です。
オファーによっては、サポート期間や細かくレベル毎に価格も違ったりもしますが、、
この塾も、やはり相場ぐらいの価格のようですね。
物販は、とにかく作業が多くそこがかなりネックなんですが、そういう作業面は
外注委託を勧めているようですが、その外注費は別なのか、、
初期費用がかなり最初はかかってくることは確実でしょうね。